日々の活動報告 ~年中:春を探そう!~

こんにちは、PYPコーディネーターの玄間です。
本日は、年中さんの探究活動についてご報告します♪

4月は、「季節の変化は私たちの生活に影響を与える」というセントラルアイディアのもと、「春」について探究を深めています。

夏は暑く、冬は寒い。
春はお花がきれいに咲いて、秋ははっぱが赤くなる。

子どもたちが当たり前に見ている季節の変化ですが、色々な角度から探究することで新たな発見がたくさんあります。

自分が興味のあるもの・疑問に思うことを見つけ、主体的に探究していく姿勢を築いていくのがIB教育。四季という身近な話題から、好奇心や探究していく力を身に着けていってほしいなと思います。



まず、「春といえば??」という質問に、元気に答える子どもたち。

「あったかい!」「ピンク!」「ぽっかぽか!」など春を表すキーワードがたくさん出てきました。


春を探しに、いざ山崎公園へ!みんなの考えた「春」は見つかるかな?

近くに行って、虫やはっぱをよーく観察しています。


お散歩から帰ってきたあとは、一人ひとり「春の木」を描きました。

「何色のはっぱがあったかな?どんな模様だったかな?」と話し合いながらも、それぞれオリジナリティ溢れる作品ができあがりました。

クラスでは、みんなが作ったはっぱを集めて、大きな木も作りましたよ。
年中さんの木は、季節の移り変わりに合わせてだんだん変化していく予定です。



「春」についての探究は、一旦4月まで。
5月からは、「五感」について学んでいきます♪


コメント

このブログの人気の投稿

スポーツの探究活動

IB保護者勉強会

​国際バカロレア取得の思わぬ価値