チームビルディング研修

皆さん、三連休はいかがお過ごしでしたか?
勤労感謝の日は、キッズ大陸はお休みでしたが、職員達は与野園まで足を運び4園合同の研修に参加してきました。
キッズ大陸4園の職員と、キッズ大陸miniの職員、そして、インストラクター全てが揃って総勢約80名が集まりました。

今回のテーマは
「チームビルディング」

簡単に説明すると、
年齢、役職、性別関係なくそれぞれが意見を出さざるおえない状況下で、いかに課題を解決することができるか。
どのようにしてコミュニケーションを取り、どのようにして目的を達成するか、
それを園ごとに7.8名のグループを作り実際に体験しながら考えていきます。

課題は大きく分けて二つ。
体を使う『課題解決ゲーム・ASE』
頭を使う『合意形成ゲーム・NASAゲーム』
この二つのゲームを午前午後に分けて行いました。

ASEの感想は
「とにかく疲れた。。。でも、とても楽しかった。」です。


実現不可能と思われる無理難題に対して、皆で考えを出し合い試行錯誤してクリアしていきます。
足腰がブルブル震えるほど踏ん張ったり、思いっきりメンバーと身体を密着させたり、、、。

課題は何個かあったのですが、私のチームが一番苦労した課題が、
『60センチ×90センチのブルーシートに7名乗ったまま裏返す』という課題でした。
ブルーシート以外の場所に手をついたり、かかとがはみ出たりしてもアウト。
ジャッジも全て自分たちで行います。

ごまかすことも見過ごすこともできる環境の中、いかに自分たちで公正に判断してクリアするか。

もう身体がもたない!
倒れる〜っっ!
と、普段なら諦めてしまうところでも、メンバーが頑張ってると思うと不思議と耐えることができていました。
こんな経験学生の時以来だったかもしれません。

疲労感たっぷり。
でも、皆で力や意見を出し合ってクリアできたため、ものすごい達成感を感じることができました。


午後は、NASAゲーム。
今度は頭を使います。

月探検に行ったが着陸に失敗し、宇宙船破壊。
残るは15のアイテムと320キロ離れた母船という環境の中で、アイテムを使いどのように生き残るか。
アイテムの優先順位をつけていくというゲームです。

まずは個人で考えその上でチームで話し合い決定する。

話し合う際に、
自分の意見が言えたか、
他者の意見を聞き入れることができたか、
チームで考えた時の方がより生き残れる確率は上がったか。

様々な角度から深く考えさせられるゲームでした。


レクチャーを受ける研修ではなく、深く考えさせられる研修となった勤労感謝の日。
答えはなくそれぞれがこの研修を通じてどう考え、そしてどう仕事に反映させ、
どのようにチーム作りをしていくか、、、。
今後のメンバー一人一人の変化が楽しみです。

園長 中尾











コメント

このブログの人気の投稿

スポーツの探究活動

IB保護者勉強会

​国際バカロレア取得の思わぬ価値