*2019年春のユニット紹介*

こんにちは、PYPコーディネーターの玄間です。
今日は春のユニット内容について簡単にご紹介しますね!

年少【しろくま・ぺんぎん】

テーマ:Who we are(私たちは誰なのか)
セントラルアイディア:「私たちは様々な要素で作られている」

まずは、今年から本格的な探究活動を始める年少さん。
Who we are(私は誰なのか)という大きなテーマのもと、自分自身について一年を通して探究していきます。自分の名前や年齢、心や体の成長、家族のことや好き嫌いについてなど、さまざまなスキルも取り入れながら遊びをとおして楽しく学んでいきます。

【図書館を使ってみよう】
自分で好きな本を選び、ペアワークで好きな本を紹介しあう活動を行いました。


【英語プログラムでも探究!】
What's your name?(あなたの名前は?)や、What color do you like?(何色が好き?)など、ユニットに関連した言葉や表現を学んでいます。


年中【はやぶさ】

テーマ:How we organize ourselves(どのように自分たちを組織しているのか)
セントラルアイディア:「コミュニティーには様々な役割が存在する」

年中さんは、探究活動2年目。自分の好きなことや興味のあることに着目し、「どうしてかな?」と疑問を持つこと、先生やお友達とお話をしながら答えを見つけ出すことに少しずつ慣れてきました。今期は、年少さん時代よりもぐぐっとレベルを上げ、私たちが住んでいるコミュニティについて「どんな人がいるか、どんな施設・お仕事があるか」など、実際にまち探検をしながら探究していきます。

【みんなで決めたお約束】

【中川園の先生たちの仲間わけ】
キッズ大陸よこはま中川園も一つのコミュニティ。どの先生とどの先生が仲間かな?と、一人ひとりで考えました。クラスで分けたり、性別で分けたり、、みんな各々の分類をしてくれました。


年長【ぞう・らいおん】

テーマ:Sharing the Planet(この地球を共有するということ)
セントラルアイディア:「環境を守るために、私たちは行動することができる」

年長さんは、キッズ大陸最後の年!!年少時代から、IBに触れてきた子どもたちです。今年最初のユニットは、Sharing the Planet(この地球を共有するということ)。「環境を守るために、私たちは行動することができる」のセントラルアイディアのもと、遊びを通して楽しみながら「地球って?環境って?自分たちに何ができるのかな?」と探究していきます。導入の活動の段階では、まだあまり興味を持っていない様子だった年長さん。どんなきっかけでみんなのワクワクを引き出していけるか楽しみです。

【環境についての動画鑑賞】まずはクラス全体で、次にグループで鑑賞。どう感じたかをお互いに話し合います。


活動の様子は、今年もブログやインスタグラムを通して配信していきたいと思います!
子どもたちが、わくわく楽しみながら探究活動をする様子をお楽しみに♪

コメント

このブログの人気の投稿

スポーツの探究活動

IB保護者勉強会

​国際バカロレア取得の思わぬ価値